※【冒頭註】この記事は、衆院選投票日の20時(投票締め切り時刻)以降に公開するものです。
 これは公職選挙法第142条の5の違反に問われない為です。
 簡単言うと、揚げ足を取られない為、とご理解下さい。



さて、先日、フローレンスの駒崎弘樹氏がブログ記事を発表してました。
参考
駒崎弘樹 BLOG「落としちゃ『ダメよ〜、ダメダメ』な衆院選候補者リスト」

http://www.komazaki.net/activity/2014/12/004561.html
(魚拓)
http://megalodon.jp/2014-1210-2337-41/blogos.com/article/100878/
http://megalodon.jp/2014-1210-2356-28/blogos.com/article/100878/?p=2

選挙期間中にも関わらず、というか選挙期間だからこそ
駒崎氏自身が「落としたくない」と思う議員を何人か挙げて紹介する、という記事内容です。

なぜか彼は中立の様な顔をし、
「全然関連性が無いけど自分としては応援したい人を挙げて見ましたよ」
みたいなふりをしてるのが非常にアレというか薄汚いなと思いましたので、
思わず検証したくなりましたw

さーて、掘り下げてみましょうか。


・岸本周平(民主党/和歌山市)
273

はい、まずは岸本周平代議士です。

参考
新卒でプロブロガーを目指すブログ!「日本の社会投資の動きを進めていく
『「休眠預金活用推進議連 創設記念フォーラム ~休眠預金が創造する新たな共助社会~』」

http://yasushikobayashi.info/archives/1451

>岸本さん:民主党時代にも休眠口座活用の議連に所属していて、認定NPO制度を作っていった。
>駒崎さんが新しい公共の会議で休眠口座の提案を行ってくれたことが閣議決定に繋がっている。

261

はい、左右の端のほうにお二人ともしっかりと写ってますねw


こちらは2011年05月25日の民主党公式のニュースのページです。
参考
民主党「ニュース > 党新しい公共調査会が総会、超党派のNPO法改正案を了承 」

http://www.dpj.or.jp/article/20201
(魚拓)
http://megalodon.jp/2014-1211-1937-53/www.dpj.or.jp/article/20201
262

>党「新しい公共調査会」は25日、国会内で総会を開催した。

>総会では、調査会長の鳩山由紀夫衆院議員の挨拶に続き、調査会事務局長代理で
>NPO議連事務局次長の岸本周平衆院議員から、超党派のNPO議連で
>議員立法での改正に向けた検討を進めている
>「特定非営利活動促進法(いわゆるNPO法)の一部を改正する法律案」について、
>これまでの経過と概要、内閣法制局から法案の要綱、逢坂誠二総務大臣政務官から
>改正案に対する全国知事会の「意見と指摘」について説明。改正案を調査会として了承した。
(中略)
>このほか内閣府から、政府の「新しい公共」推進会議で検討が進んでいるNPOを対象とした
>「情報開示・発信基盤整備の在り方」について、NPO法人フローレンスの駒崎弘樹氏から
>金融機関における休眠預金口座の取り扱いと休眠預金の活用についての説明を聞いた。


岸本代議士と駒崎氏、ご覧の通り民主党政権時代から
「懇ろな関係」だった様子ですねー。


そういえば、上の3ヶ月前のブログではこんな記事も書かれてました。
参考
岸本周平Blog「新しい公共の騎手、駒崎弘樹さん。」

http://blog.goo.ne.jp/shu0712/e/c65581a01ca2e3ee998875e6140702e5
(魚拓)
http://megalodon.jp/2014-1211-2016-57/blog.goo.ne.jp/shu0712/e/c65581a01ca2e3ee998875e6140702e5

>ピースウインズジャパンの大西健丞さんや、シーズ市民活動を支える制度をつくる会の松原明さん、
>日本ファンドレイジング協会の鵜尾雅孝さんたちは議員になる前からのお付き合いです。

>NPO法人フローレンスの駒崎弘樹さんには一年前にお会いしました。

>共通の友人は多かったのですが、たまたま、ブランデイングコンサルタントの
>坂之上洋子さんのご紹介でした。

>私より23歳も若いのですが、尊敬できる若者です。
(中略)
>そんな社会を変えるために、日本の寄付文化に挑戦してくれています。その意味では、私の戦友です。


そうですか。戦友ですか。
まあ、少なくとも2010年から岸本代議士と駒崎氏はお付き合いされてるのは分かりました。


元はといえば、この岸本代議士は
民主党「新しい公共」推進会議の事務局長代理
を務めていました。
そして、駒崎氏が民主党・鳩山政権下で、
内閣府「新しい公共」専門調査会推進委員となったのも2010年
のことです。
ここが岸本代議士と駒崎氏の「懇ろ」の始まりと見て良いのではないでしょうか。


2010年12月に、現行のNPO法の改正を目指した「NPO議連」が発足します。
岸本代議士はこのNPO議員連盟の事務局次長を務め、
2011年6月15日成立のNPO法改正案の法案作成の責任者となっています。
参考
NPOWEB「【速報】NPO法改正案、全会一致で成立!」

http://www.npoweb.jp/modules/news1/article.php?storyid=3477

2013年5月にはNPO議連の総会で事務局長に選出され就任。
参考
NPOWEB「NPO議員連盟」総会で新役員体制決定

http://www.npoweb.jp/2013/05/「npo議員連盟」総会で新役員体制決定/

このように、岸本代議士はNPO議連で活躍をされた議員です。
2010年のNPO議連発足当時は一年生議員でしたので、
実際にNPO法人を営む駒崎氏とは、おそらく窓口的な存在としてやり取りをしたのでしょう。


ちなみにこのNPO法、寄付金の半額が税額控除されるという寄付金税制なんですが、
自民党安倍政権で、この控除は廃止縮小されそうな動きとなっています。
参考
岸本周平「NPOへの寄付金税制を守るために!」

http://www.election.ne.jp/10867/97423.html

せっかく苦労して勝ち取った特権が無くなってしまうかも、と、
2014年10月には議員も参加のシンポジウムが開かれています。
参考
岸本修平BLOG「シンポジウム『どうなっちゃうの?NPO税制』」

http://blog.shuheikishimoto.jp/archives/54973290.html
263
なるほど、お隣にはおなじみ辻本清美さんもいらっしゃる、と。
シンポジウム詳細については以下をご参考に。
参考
togetter「『どうなっちゃうの?NPO税制』シンポジウム10/9」

http://togetter.com/li/729710

参考
ハフィントンポスト「アベノミクスはやはり失敗だった。-衆議院解散・総選挙に思う」

http://www.huffingtonpost.jp/shuhei-kishimoto/abenomics-election_b_6175084.html

>一方で、NPOなどの中間団体の役割がますますたいせつになってきました。

>私はこれまで、党派を超えて、NPO法改正法案、
>休眠預金口座の活用法案などの議員立法に全力で取り組んできました。

>2年前に、超党派でのNPOへの寄付拡充の法案を成立させ得たことは、
>国会議員として誇りに思っています。


まあ、おそらく安倍政権は、駒崎氏と岸本代議士にとっては
NPO法の部分関しては、完全に敵なんでしょうね、おそらく。


とまあ、これだけ駒崎氏とつきあいのある岸本代議士、
休眠預金についても議連に参加をして活動を行っています。

2014年5月11日には、「休眠預金活用推進議員連盟」の開設記念のシンポジウムに参加。
参考
岸本修平BLOG「休眠預金口座の活用策について」

http://blog.shuheikishimoto.jp/archives/54834448.html


そういえばこの人は8月にはALSアイスバケツチャレンジで水を被ってましたね・・・
参考
岸本修平BLOG「ALSアイスバケットチャレンジに挑戦しました!」

http://blog.shuheikishimoto.jp/archives/54923679.html


もう、これだけご紹介すれば分かると思いますが、
駒崎氏にとって、岸本代議士は政界における重要なパートナーなんですね。
だから、駒崎氏がこの手の議員アゲ記事を書くとき、
岸本代議士がトップに書かれる訳なんですよ。
例えば以前2012年に駒崎氏が書いたアゲ記事。
参考
病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog「僕が出会ったまともな政治家たち」

http://komazaki.seesaa.net/article/305814161.html

ほら、一番上が岸本代議士でしょ。


・坂井学(自民党/神奈川5区:横浜市戸塚区・泉区・瀬谷区)
274

はい。この坂井代議士も、休眠預金活用推進議員連盟の一員で、発起人の一人です。
ではツーショット写真をどうぞ。
264


坂井代議士は、衆議院初当選は2005年ですが、2009年の総選挙では民主党躍進の風に煽られ落選。
2012年12月の総選挙で自民党が政権に返り咲いた際に、自身も当選して二期目をスタートしています。
ですので、休眠預金議連への加入もこの2012年末ということになります。

坂井代議士は、浪人中の2011年3月に起きた東日本大震災の直後に
復興支援ボランティア団体を設立し、東北でボランティア活動を行っています。

代議士復帰後の2013年2月には、前任者の辞職を受けて
国土交通大臣政務官(復興大臣政務官兼務)に指名され、受任しています。


2013年1月には、駒崎氏の立ち上げた「休眠口座国民会議」が主催したシンポジウムに
パネリストとして招かれ参加。
参考
WEB第三文明「『休眠口座』の社会的な活用を目指す――シンポジウム『休眠口座が日本の未来を創る』」

http://www.d3b.jp/politics/1662

>坂井自民党議員から「超党派の議連を創って進めましょう」という発言があり、
>休眠口座を活用したセーフティネット実現に向けて大きな一歩を踏み出せそうです。


このあたりが「休眠預金活用推進議員連盟」の端緒と見て良いでしょうね。
そして2014年5月には無事議連が立ち上がった訳です。

つまり、坂井代議士は、「休眠預金議連」立ち上げのキーマンだった訳です。
そして議連では実務者としてアクティブに活動をしています。
266

一方、駒崎氏は休眠預金をNPOの資金へと引っ張る為に「国民会議」まで作ってます。

・・・そりゃあ坂井代議士を「落としちゃダメよーダメダメ」と言う訳だ。


まあ、休眠預金のパネリストになぜ坂井代議士が呼ばれたのか、と考えると、
おそらく新任の「復興大臣政務官」であったからではないか、と勘繰りたくもなります。
例えば2013年4月には。
参考
さかい学「NPO特別委員会に出席しました」

http://sakaimanabu.com/action/npo特別委員会に出席しました/

>【出席団体一覧】
>一般財団法人 ジャスト・ギビング・ジャパン
>東日本大震災支援全国ネットワーク
>NPO法人 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会
>公益財団法人 さわやか福祉財団
>NPO法人 DPI日本会議
>東日本大震災全国ネットワーク
>NPO法人 難民支援協会
>NPO法人 ジャパン・プラットフォーム
>NPO法人 国際協力NGOセンター


あらららら。ジャストギビングやらジャパンプラットフォームやら。
東日本大震災に際しては、NPOの名前で多数の寄付を募ってましたからね。
「NPO商人」の皆さんが震災では大活躍されておりました。
復興政務官になった坂井代議士は、当然こういったNPO商人達と
その職務上関わりを持つことになります。


まあ、駒崎氏の活動フィールドと坂井代議士の仕事が、結構重なるのはお分かりいただけたかと。


・辻元清美(民主党/大阪10区:高槻市等)
275

まあ、この人は突っ込みどころがありすぎて、書いたら終わらなくなりますので・・・w

一応、民主党NPO局長なんですよこの人。

1998年にNPO法(特定非営利活動促進法)が議員立法で成立したころにも
NPO議連が当然ながらありました(議連とは議員立法をする為にあるので)。
当時からNPO活動にご執心で中心メンバーとして立法に向け活動をしていた辻本代議士は、
2010年に再び作られたNPO議員連盟でも幹事長に選出されています。

この記事の上でご紹介した岸本修平代議士(民主党)は、
議員としても先輩である辻本NPO議連幹事長の下で、
NPO議連事務局次長を務め、指示の元動いていたそうですよ。
参考
岸本修平BLOG「超党派のNPO議員連盟再スタート!!」

http://blog.goo.ne.jp/shu0712/e/a1ac3a3ce2ff42d43b8405ef8076fc09

まあ、キャラが濃すぎて忘れがちですが、この人もう結構ベテラン議員になり始めてますし、
結構昔から活動しているので、ぼちぼちいろんな実績があるんですよね。
NPO法もそんな実績の一つで、この世界では草分けなんですね辻本代議士は。


あと、駒崎氏が入っていた民主党政権時の内閣府「新しい公共」なんですけど、
以下をご参照下さい。
参考
辻本清美ブログ「新しい公共推進会議で『休眠預金』の活用を検討」

http://www.kiyomi.gr.jp/blog/2012/11/01-2326.html#t

>いまは、「新しい公共」担当の政策調査会副会長。そして、
>党の「新しい公共推進会議」副議長としても働いています。



ですって。
そんなこんなで、だから駒崎氏がフォローしてくれるんですねー(棒読み)


・椎名つよし(維新の党/神奈川9区:川崎市多摩区・麻生区)
276

さて、この椎名毅代議士、
日本政策学校1期生出身で元国会事故調査委員会、
弁護士の資格を持っており、元はみんなの党から当選をした一年生議員です。

みんなの党で当選し、その後結いの党、維新の党と移っています。

時間が短かったので、この椎名代議士については、
駒崎氏がなんでリストに挙げているのか理由が良く分かりませんでした

椎名代議士自身もたまに、駒崎氏のブログの記事についてとかを
Tweetしたりしているので、お互いに全く認識していないという事は無いはずですが、
積極的な接点が、短い時間では調べきれませんでした。
すいません。


椎名代議士、維新の代議士ながら、
竹島の日のイベントに登壇したりするなど右派的な面もある方です。
以下、椎名代議士について興味深い記事を紹介しておきます。

参考
興味乱舞に引きこもる~右のお花畑からお伝えします~
「山の日採決に結いの党の椎名毅議員が退席した理由」

http://despair0906.myjournal.jp/archives/1616099.html
黒猫のつぶやき「『法曹有資格者』とそうでない人の意識差」
http://kuronekonotsubuyaki.blog.fc2.com/blog-entry-963.html

うん、いい代議士さんだと思うんですけど、
それだけにリストに挙がった理由が、私には不明です。
駒崎氏が、自分の利益にならないのにわざわざ記事に載せるとは思えないので。

柿沢未途代議士とおなじ、みんなの党から結い、維新と移籍した方なので、
恐らくこのあたりで駒崎氏と接点があったのではないか、とは推測するんですが。

ちょっとこの件は、以後調べてみたいと思います。


・柿沢未途(維新の党/東京15区:江東区)
277

はい。この方も休眠預金活用推進議連の発起人の一人でございます。


というよりも、駒崎氏が政界で「最も」親しくしている議員の一人ですね。
病児保育や小規模保育という駒崎氏のメインビジネスに協力している
「パートナー」と言っても良いでしょう。


例えば2009年8月の衆院選出馬時には、当時候補者であった柿沢氏士は
入党していたみんなの党のマニュフェストに「病児保育」を入れるなど、
親交のあった駒崎氏のビジネスを政策に取り上げています。
参考
柿沢未途 Twitterまとめブログ「病児保育」

http://ameblo.jp/tesio/entry-10322291176.html


例えば駒崎氏のフローレンスのおうち保育園から(2010年5月)。
こちおらは駒崎氏の手掛けていた「小規模保育」のフローレンス直営第一号の保育園からです。

Youtube「柿沢未途からのご挨拶 おうち保育園より 」
267
268
269

まあ、このように、かれこれ5年以上、柿沢代議士とはやり取りがありますので、
かなり「懇ろな関係」だと思いますw
そりゃあ落としたくないですよね、駒崎氏的には。


・上田勇(公明党/神奈川6区:旭区・保土ヶ谷区)
278

はい。この方も休眠預金活用推進議連の発起人の一人でございます。


2014年11月には公明党政務調査会にて、
「休眠口座活用検討プロジェクトチーム」が設置され、
上田代議士は座長となっています。
参考
谷あい正明ブログ「休眠口座活用検討PT設置」

http://www.m-taniai.net/?eid=3193
270


元々上田代議士は、98年にNPO法が成立した頃のNPO推進議員連盟に所属、
公明党が復活する前の新進党の時代からNPO議連に所属をしていた上田代議士は、
当時は事務局次長を務めていました。
参考
NPOWEB「行政 : NPO議連が記者会見」

http://www.npoweb.jp/modules/news1/article.php?storyid=553
上田いさむのひとこと「NPO議員連盟地方フォーラムにパネラーとして参加 (2000.11.1)」
http://isamu-u.seesaa.net/article/129772426.html

公明党にも「NPOプロジェクトチーム」とがあって上田代議士はこのチームにも所属している事から
党内ではNPOに関してはかなり詳しい人物であると言えるでしょう。

まあ、駒崎氏が党派万遍なく選んでリストを作った、という体裁を整えたいならば、
公明党からはこの上田代議士か、谷合正明参議院議員をチョイスでしょう。
今回は衆院選でしたので、当然上田代議士が。


・古川元久(民主党/愛知2区:名古屋市千種区・守山区・名東区)
279

はい。この方も休眠預金活用推進議連の発起人の一人でございます。
ではツーショットをどうぞ。
271

この休眠預金が政界で検討されるようになったきっかけは、
古川代議士が民主党政権時代に国家戦略担当大臣として、
国家戦略室「成長ファイナンス推進会議」の議長の立場で
肝いりで活用の検討を開始したのが始まり
でした。

古川大臣が休眠預金について検討を指示した背景には
内閣府内「新しい公共」推進会議の提言があり、
この「新しい公共」で提言に動いていたのが駒崎氏な訳ですが。

参考
渋澤健のナナメな視点「目覚める休眠預金」

http://alt-talk.cocolog-nifty.com/alternative/2012/08/post-06b3.html
Web R25「休眠預金活用に『泥棒じゃん』の声」
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20120220-00022858-r25

>しかし、一見有効活用かと思われるこの政府案だが、ネット上の反応はかなり冷ややかだ。
>Yahoo!ニュースのコメント欄には3000件以上のコメントが寄せられているが、

>「人様の財布から銭を獲るのと何の違いがあるんだよ」(原文ママ)
>「まずは全ての預金者に連絡するんだよね?!」
>「いかに楽してお金を集めるか!しか考えてないですね」
>「公開泥棒!」

>と、厳しい意見が圧倒的で、政府案を評価する意見はほとんど見られない。


まあ、最初の頃はご覧の通り、世間では散々な言われ様でしたが。
経済界からも「財産権を侵害しかねない筋の悪いプラン」と言われましたし。


一方駒崎氏は「休眠口座国民会議」を2012年3月に呼びかけ人となって設立。
シンポジウムを行ったり、なぜか韓国と連携するなどの活動を行って
ロビー活動を行っています。
参考
BLOGOS「『休眠口座への誤解を正していきたい』―休眠口座国民会議が創設」

http://blogos.com/article/36446/
こうして駒崎氏と古川代議士は休眠預金で手を取り合っている訳ですね。


まあ、これじゃあ当然、選挙では落ちて欲しくはないですよねw



あ、そういえば駒崎氏は「政策通のフルゲンさんですが」って書いてましたね。
そんな古川代議士の予算委員会での質問の映像がおもしろかったので
是非とも見て下さい。

Youtube「麻生太郎が民主党の外国人参政権推進主義者・古川元久の稚拙な質問を一蹴する 1 」

民主党政権時代の金融政策のほとんど全てにこの古川代議士は絡んでいます。
その古川代議士を「政策通」とか言うと、民主党支持者以外には失笑されますので注意が必要です。


・山内康一(民主党/埼玉13区:春日部市・久喜市・蓮田市等)
280

ほほう、寄付金集めで有名な
NPO法人ピースウィンズ・ジャパン出身の山内代議士ですか。


しつこい様ですが、山内代議士も休眠預金活用推進議連の発起人の一人でございます。
NPOの資金集めをしていただけあって、当然ながら「NPO議連」にも所属。
経歴だけを見ても駒崎氏との親和性は議員の中ではかなり高い人です。


自身のブログでは山内代議士は以下の様に駒崎氏との関係について書いています。

>実は駒崎さんとは名刺交換したことがあり、
>ちょっと立ち話した程度の仲でしかなくて、
>特に親しいという感じでもありません。

参考
山内康一ブログ「蟷螂の斧」「落としてはダメな候補者」

http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-fb07.html

・・・ああ、そうですか。
政界近辺でNPO関連の話が出ると、必ず駒崎氏と山内代議士は席にいる印象なんですけどねw
多分同じ会場に居合わせた回数は10や20じゃきかないと思いますけどw
イクメン議員連盟では共同座長やったりしてますしw

それにピースウィンズ・ジャパンに居たならば、駒崎氏を知らないはずはないですしね。
まあ、両者が親しいソースは今の所探してはいないですから、そういう事にしておきましょうか。
そうは思えませんが(※註:個人の感想ですw)


まあ、このような人物なので、
駒崎氏が「落としたくないリスト」に載せるのは当然といえるんじゃないでしょうかね?



この山内代議士なんですけど、
2013年4月10日の衆議院予算委員会で
「道徳教育を教科化したら、イジメがなくなるという根拠はどこにあるのか」
という質問を、論理矛盾で延々と続けた結果、
下村文相を激怒させた伝説の委員会質問をした人なんですね。

Youtube「みんなの党が道徳否定の酷い質疑で安倍総理が激怒!! 平成25年4月10日」

この質問のあまりの酷さから、私はこの人を「伝説の山内」と呼んでいました。


山内代議士にはこんな発言もあります。
私は政治家ではないので、平気で保守速報をリンクしますw
参考
保守速報「【みんなの党】山内康一議員「元寇は中国とは言えないと思いますので、
中国が日本に攻め込んだことはありません。第三者的に見たら『日本は好戦的な国』」」

http://hosyusokuhou.jp/archives/26598490.html

どうですか。まあ、「山内康一 反日」でググってみて下さい。
驚くほど沢山の、山内代議士の発言が出てきますので。


うーん、私はむしろ落としたいリストに入れる議員さんですけど。



あんまり否定意見ばっかり書くと「ヘイトスピーチ」とか言われても嫌なので、
山内代議士のまともな部分も少しだけお見せしておきます。
参考
山内康一ブログ「インフレ目標は邪道か?」

http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-63f4.html

うん。この記事に関しては、私は山内代議士に賛成します。
安倍首相のリフレ政策は私は正しいと思いますし、
中央銀行が政治、特に選挙に関わるのもあまりよろしくないと思いますし。



でも、やっぱりこの人変な人なんで、落ちたほうがいいと思うけど。




さてさて、いかがでしょうか。
ここまで読んでだいたいお分かり頂けたと思います。

駒崎氏が挙げたリスト、ほぼ全ての議員が、
「NPO関連の活動を行っている議員」
「休眠預金についてのアクションのある議員」

であることがお分かり頂けたと思います。
この二つは、言うまでもなく、駒崎氏が手掛けているビジネスそのものですね。

そうです、駒崎氏は単に、
「自分の利益に貢献する議員をリスト化して記事にした」だけなんですね。


当然ながら、駒崎氏は、自身の影響力を踏まえた上で、
今回の記事を書いてさも「こういったアクションが広がる事は有益」みたいな顔をしています。
さも、「中立ながら、僕が個人的にいいと思う人をご紹介しますよ」といった態で。

ここで、特定非営利活動促進法をちょっと読んでみて頂けますでしょうか。

特定非営利活動促進法第2条第2項

この法律において「特定非営利活動法人」とは、特定非営利活動を行うことを主たる目的と
し、次の各号のいずれにも該当する団体であって、この法律の定めるところにより設立された
法人をいう。

(1)
(略)
(2)
その行う活動が次のいずれにも該当する団体であること。
イ~ロ
(略)
ハ 特定の公職(公職選挙法(昭和25年法律第100号)第3条に規定する公職をいう。
以下同じ。)の候補者(当該候補者になろうとする者を含む。)若しくは公職にある者
又は政党を推薦し、支持し、又はこれらに反対することを目的とするものでないこと。


参考
http://www.saitamaken-npo.net/html/senkyokatsudokinsi.pdf


ええ。条文を読んで頂けると分かると思いますが、
NPOが選挙運動をする事は禁止されているんですね。

私が思うに、駒崎氏のこの記事は、
この特定非営利活動促進法第2条第2項に触れる
んじゃないかと。
どうなんでしょうかね。
少なくともかなりグレーであることは間違いないと思うんですけど。
そんな行為を、さも中立で、「選挙の啓蒙活動」といういい事を広めようとしてますよ、
といったように見せて活動する駒崎氏のスタンスに、
私は疑問を持たざるを得ない、という事なんです。


彼はの得意のTwitterにもこの記事についてTweetを上げており、
リツイートしてくれた人を片っ端から、RTして自分のタイムラインに上げて紹介をしています。
272

上に挙げたのはほんの一部です。
これってネットでの選挙活動にあたると思うんですけどねw

リツイートしている人っていうのは私が思うに、
① 単純に駒崎氏のTweetを見て、何も考えずにRTしてる人
② 保育や休眠預金など、彼の活動を応援する人がRT
③ 彼の行為を理解した上で、意図的に拡散に協力する人

といった感じで分類されると思うんですね。
もちろん下に行くほど色が黒くなっていきますw
駒崎氏はおそらく、承知でTweetしていると思います。


まあ、今回は彼の行為が違反なのかどうかについては深くは掘り下げません。
たら、彼はこういった手法を過去にも何度もやっており、
自分の利益になるグレーな行為を、さもピュアホワイトみたいな顔をしてやる人
ですよ、
という事をご紹介したかっただけですw


私は彼の、ビジネス手法は非常に理に叶った動きをしていて、
その部分に於いては感心をしているんですが、
それだけに彼のこういった薄汚い一面が見える事が非常に嫌いです。

まあ、おいおい、いろいろと掘り下げて記事に書いていく予定ですが
とりあえずは今回はこんな程度で、という事で。


ではまた。